倉敷市児島・岡山市藤田・玉野市宇野からも好アクセス 岡山でパワーツリーセラピー・フェイシャルエステが人気の大人の女性のためのエステサロン リラクゼーションサロンフロム
岡山県玉野市長尾590-1
  1. 心と身体を緩めるセラピスト フロムのブログ
 

心と身体を緩めるセラピスト フロムのブログ

心と身体を緩めるセラピスト フロムのブログ
玉野市でパワーツリーセラピー、フェイシャルエステ、アロマトリートメントをしているリラクゼーションサロンです。

ご来店頂くことで、明日の活力になれば…という想いでやっています。
2021/01/03
明けましておめでとうございます。
2021年もどうぞ宜しくお願い致します。

みなさんはどんな新年を過ごされていますか?

私は、毎年3日に初詣に行っていたのですが、今年は分散参拝を推奨されていたので、来月行くことにしました。

なので、例年にないくらい何もしないお正月を過ごしています。

ただ去年と違い、ダラダラ食べをやめて、きちんと昼ごはんと夜ご飯を食べるようにしています。
なので今のところ、年末年始での体重増加はなさそうです!

フロムは2021年も、1日1名さまのサロンとして継続して参ります。

まだまだストレスの多い日々が続くかと思いますが、そんな時には是非緩まりにお越し下さいね。



2020/12/22
12月から1日に1〜1.5ℓの水を飲むことを始めました。

飲むようになって気づいたのは、
以前は全くと言っていい程、水を飲んでいなかったという事。

起床してすぐにカフェオレ。
ご飯時や喉が渇いたら、冷蔵庫に入れて冷やしていた番茶。
夕方や口寂しいとき、おやつがわりに、カフェオレを2〜3杯。

そして晩御飯の時は、ご飯のかわりにビールや発泡酒。

全く水を飲まないにも関わらず、利尿作用の高い飲み物ばかり口にしていました。

振り返れば、こんな生活していたら便秘にもなるはずだし、肌も乾燥するわ!とようやく自覚。

今は水をしっかりと飲むようにしたら…
便通も良くなり、あんなに乾燥して痒かった足も全く痒くない!いい事だらけです。

水を飲むのって本当大切だと実感したので、
これからもしっかり摂っていきたいと思います。

そして足元から温めるのもすごく大切なので、
入浴時にはしっかりと湯船に浸かり、
時には本を読みながら足湯をじっくりしてみるとか
してみてくださいねー!



2020/12/18
仕事柄、これまでも手洗いと消毒はこまめにしていましたが、それ以外にも日常で常に消毒などしているため、今年はいつに無く手荒れに悩まされています。

ハンドクリームをこまめに塗っていても、手洗い消毒をするとすぐ落ちてしまい、すぐにガサガサ。
粉を拭いてしまいます。

そこで寝るときのケアに重点を置くことにしました。

たっぷりのハンドクリームを塗り、シルクの手袋をして寝る。(就寝用手袋で検索すると色々出てきます)
これだけで翌朝しっとりとした手に、生まれ変わります!


私が購入したのは、1500円とお手頃な手袋。
朝のしっとりとした潤いのある手をみたら、かなり効果を実感しています。

手荒れがまだまだ続くこれからの時期、しばらくは就寝時にハンドクリーム&手袋で手の潤いを守りたいと思います♪♪

手荒れに悩まされているかた、是非試してみてくださいね〜♡



2020/12/07
今年も残すところ1ヶ月をきりました。

何かと気忙しい1年で、自分の意思ではどうにもならないような事が起こり、一生忘れられない1年となりました。

普段当たり前に出来ている事が当たり前でない事。
今自分はどういった行動をすべきかなど色々考える1年となりました。

そういった中で、ちょっと学んでみたいなぁと思っている事も出てきたので、色々と調べてみようと思っています。

今年に入ってから、ジムをお休みしている事もあり、筋トレから少し遠ざかってしまっています。
なので、毎日とはいきませんが、思い立った時には、ヨガマットを出して、軽い運動をしています。

理想は毎日なのかもしれませんが、出来ない時は仕方ないから、出来る時にする!とゆるーい感じでやっています。

全然やらないよりは少しでも!
3セットが無理なら1セット。
30回が無理なら10回で。
というように、

できる時に出来ることを、ゆるっと続けています。

ちりも積もればで、0よりも少しでも積み上げていければ!と思います。

はじめからエンジン全開だと続かない!という方はまずはゆるっとはじめてみて下さいね。

インスタなどでも分かりやすい動画をあげている方もいるので、そちらを真似てみるのも良いですよー!

年末年始は身体を動かす事も少なくなると思うので、そんな時こそスキマ時間に軽いストレッチなどをしてみてくださいね。

本ならこちらがオススメですよー!
これ、やるとかなり効いてる!と実感します。


2020/11/24
先日のコラムで書かせて頂いた、お肌の乾燥に対して、お水を1日1ℓから1.5ℓ飲むようにする!ですが

その効果として実感したのは、毎日お通じがある事。
ずっと便秘知らずだった私ですが、ここ数年はお通じがない日や、あってもスッキリと出しきれてない感じがありました。

それが、毎日しっかりとお水を摂るようになってからは、自然にお通じが!これは嬉しい効果です!

朝一は白湯をコップ一杯。
その後は室温のお水をちょこちょことマメに摂取。

今までは喉が渇くとお茶を飲んでいたのを、すべてお水に変えました。
そして1日4杯ほど飲んでいたカフェオレを2杯に。

これでしっかりと身体の中にお水が巡り、必要なところへ行き渡ったのかな?と思います。

寒くなるとお水を摂りにくくなるので、その分白湯でしっかりと水分補給したいと思います。


外からの水分補給もいつもより多めを心がけて。

みなさまも、
外からも中からも潤いを意識してくださいねー!



2020/11/17
暖房や空気による乾燥で、これから更に深刻になるのがお肌の乾燥。

顔だけでなく、身体の乾燥に悩まされる人も少なくありません。
私もこの時期の乾燥に加えて、更年期によるホルモンバランスの乱れで、今までに無いくらい特に身体が乾燥しています。

外からの保湿はしているのですが…
あれこれと生活を見直してみると、水分摂取が少なすぎる!
コーヒーやお茶は摂取しているものの、お水はほとんど摂ってない💦

そこで500mlのペットボトルにお水を入れ、そこからコップに注ぎ、飲むように本日からしました。

今までならお茶を飲んでいたのを、水にする様に意識して飲んでいます。
意識して飲むようにして、だいたい1.5ℓ飲めました。

引き続き、お水を意識してどれだけ身体の乾燥も違うのかを、またレポしますねー


こんな感じで目に見えると、どれだけ飲めたかわかりやすい♪♪


2020/10/17
秋が日々深まっていき、一雨ごとに寒さが増しているように思います。

気温の変化が日によってかなりあり、また1日の中でも寒暖差が激しかったりするこの時期。
身体が冷えてしまったりすることが多くあります。

自分では冷えていることが中々気づきにくかったりします。

ボディのコースでは冷え冷えだった足先が、コース後には温まり、また身体全体がポカポカとなります。

そこで初めて
『全身がポカポカとしています』
『結構冷えてたんですね』
と言われる方が多いです。

冬になると、冷え対策を取る方が多いのですが、まだ今の時期はそこまで気にかけていない事も多いので、気付かないうちに冷えてしまっているんです。

起きたらすぐに靴下を履くようにしたり、ホットの飲み物を積極的に摂るようにしたり、小さなことからはじめてみてくださいね。

そして気づきにくい冷えにはサロンケアがオススメです!

オールハンドで癒されながらのトリートメントメント時間。アロマボディデトックスコース。

デトックスとボディメイクが同時にできるパワーツリーセラピー。

これらのメニューでしっかりと温めていきます。
冬に向けて、冷えに負けない身体づくり。
今からはじめませんか??


2020/10/08
いつもブログを見てくださりありがとうございます♪

フロムは10月5日でオープンして11年になりました。
平日のみという営業時間の中でご利用してくださるお客様には感謝の気持ちでいっぱいです。

10月末までささやかながらプレゼントをご用意させて頂いております。

リップバームと割引チケットです。
(例年のオプションチケットのお渡しから、今年はコロナ対策としてこのような形にさせて頂きました。)

リップバームはご用意分が終わり次第、終了となりますので、早めにご来店くださると幸いです。

12年目に向けて益々気合を入れて頑張ります!
これからもフロムをどうぞ宜しくお願い致します。

2020年10月8日 フロム 大場香織

2020/09/01
今日から9月。
1年も早3分の2が終わり…
あと4か月で2020年も終わると思うと早いっ!

今年はいつもと違う何もかも初めてだらけの年。
色々と考える事も多い年だなーと感じています。

そして、9月になり暦の上ではもう秋!
なはずなのに…
残暑が厳しい暑さが続きそうですね💦

こんな時はお肌にとっても身体にとっても過酷な状況です。
余り無理をせずにしっかり睡眠。たっぷり栄養補給で残暑を乗り切ってくださいね!

そして暑さを感じるこの時期はお肌も身体も、水分不足になりがちです。
ちょこちょこと少しずつ、マメに水分補給を心がけて下さいね。



ご予約の際はお手数をおかけしますが、必ずご確認をお願いいたします。

2020/07/31
クレンジング後はすぐに保湿、
週に何度かはパックもしているし
クレンジングもミルクタイプを使って
優しくメイクオフしている。

それなのに乾燥してしまうんです…
そんな風に言われるお客様。

他にも色々と考えられる要因を聞いても
しっかりとお手入れされてるし、
かなり気をつけている。

そんな時に考えられるのが、
水分補給が足りていない!
なんです。

何もしなくても体から水分は
自然に蒸発もしています。
それに加えて今は汗もかくので、
いつもより体から水分が
なくなっていっています。

喉の渇きを感じる時にはすでに
身体の中では脱水気味だともいわれています。

だから、喉が渇いたら飲む!ではなくて
渇きを感じる前にチョコチョコと
水分補給をしてほしいのです。

外からの保湿ももちろん大切ですが、
中からの水分補給もしっかりとして、
潤いのあるお肌を保ちましょう!

乾燥は紫外線にも大敵です。
なのでこれからの時期は
より一層乾燥に気をつけてくださいね。

(お写真はAmazonのサイトよりお借りしました)


パッケージも可愛いし、
310mlとサイズも小さめなので
持ち歩きしやすいしオススメてす♡
<<  <  2  3  4  >  >>

from  身体と心を緩めるサロン


まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:090-7502-8384

所在地 :岡山県玉野市長尾590-1

営業時間:10:00~17:00

定休日 :土日祝

サロン情報・アクセスはこちら

ご予約・お問い合わせ