肩のコリや痛み。
そして背中の張りなど。
常にそれがある状態が当たり前になってしまうと….
凝りや張りがあるという事が、分からなくなってしまいます。
凝っている。
張っている。
それが分かる為には、まずはない状態を知らないと分からないのかもしれせんね。
フロムへお越しのお客様の中にも、肩コリとか感じたこと無いんです…
と言われる方の肩を触ると、ガチガチ!
なんてことも少なくないのです。
肩のコリがない柔らかい状態の肩を知っていると、凝ったときに、あっ!肩が固くなっている。と分かるのです。
そして肩こりに関連する状態にも気付けて
首が下を向きにくい。
巻き肩になっている。
そんな風に感じられるようになるのです。
今はスマホやパソコンを使っている人が多く、肩こりが全くない人は見たことがありません。
何らかのケアをしている人は、寝転んだ時にしっかりと肩まで付いたり、触るとそこまで肩が固くなってなかったりします。
まずは、肩こりのない状態を知る為に…
サロンケアから始めませんか??
1度リセットさせてから、その状態を持たせるように、生活を見直したり。
セルフケアしてみたり。
その上で、継続して定期的なサロンケアを入れていく。
そうすると必ず体が変わってきます。
肩コリは頭痛の原因にもなるので、肩コリが無くなることで、頭痛になる事もぐっと減ります!
フェイシャルもボディも肩周りと首をしっかりと伸ばして解します。
軽くなった解れた肩を知る事で、肩こりを、自覚できるようになり、通い続けることで、自分の体の状態に気付けるようになり、体の変化に気付けるようになります。