わたしの場合は毎年、8月末から9月にかけて、体のデトックスが始まります。
その年によって出る症状は違いますが、ビール×焼肉の組み合わせで蕁麻疹として出たり。
食べ過ぎた後は、腹痛のない下痢になったり。
どちらにしても、私の場合は秋には胃腸関係に密接に関わっているようです。
なので、秋にはビールを控えてたまに飲むくらいにする。
暴飲暴食を控えて消化の良さそうなものを食べる。
下痢の時には無理に食べず、思い切ってお味噌汁などだけにして、ご飯やおかずを食べないで水分補給だけしっかりするなど。
ここ数年で自分なりのベストな方法を見つけ、デトックスの秋を乗り切っています。
人によって、出方や出る時期も違うのではないかと思うので、自分の1年のサイクルを知って、あっこの時期にはこういう事によくなるな…
この食べ物を食べるといつも便が少し緩くなるかも。
この時期にはいつも吹き出物が出るなとか。
まず知る事が大切かもしれません。
身体を知る事で、身体にいい事や悪い事を、意識していけるようになると思うのです。
夜から朝にかけて、胃腸を休ませる時間を長くとる。
これを初めて約一か月。
便秘がちだったのが、毎日快調になりました♪♪
身体はとても正直で、きちんと向き合うと答えてくれるな〜と実感中。
冬に向けては体にいい食事にもう少し力を入れていきたいなと思う今日この頃です。
(料理は得意な方ではないので、かなり苦戦しそうです💦)
美味しいものが沢山出てくる、食欲の秋。
そこに向けて胃腸も整えたいものです。