そんな理由で肉を避けていませんか?
でも、それで痩せられると思うのは間違いです。
肉を食べないとタンパク質が不足しがちになります。
タンパク質不足は筋肉量減少を招き、基礎代謝が低下し脂肪が燃焼しにくくなるのです。
つまり、かえって痩せにくい体に。
豆腐や豆乳、納豆、味噌などにもタンパク質が含まれているのでオススメですが…
やはりお肉も食べて欲しい!
肉は吸収率の高い良質なタンパク質やビタミン類の栄養を多く含みます。
肉はタンパク質のほかに、
牛肉は鉄分、豚肉はビタミンB群、鶏肉はビタミンAとコラーゲンが豊富と、栄養の宝庫なのです♡
そして、肉そのものは食べても太りにくく。良質なタンパク質が筋肉をつくり、代謝をアップして痩せやすいカラダを作ります。
そしてタンパク質はコラーゲン生成にも関係しているので、お肌のハリにも関係してきます。
こんないい所沢山の肉!
女性は意識して摂っていただきたい。
筋肉にも。
そしてお肌にも。
タンパク質!大切ですよ〜。